
椎茸の保存方法と適した料理 冷蔵/冷凍/乾燥オススメの使い分け
今回は収穫した椎茸をどうやって保存すると美味しく食べられるかをまとめていきたいと思います。 オススメの保存方法 冷蔵、冷凍、乾燥の保存方法の大きな違いは、保存期間+食感+うま味。そして、使いたい料理の用途によってオススメの保存方法が変わります。 食感を活かすなら冷蔵椎茸 もしも...
もっと見るこんにちは。椎茸祭の竹村です。 今回は、弊社の主力商品、oh dashiがどのように作られているのかをレポートしたいと思います!(じゃじゃじゃ~~ん!!)oh dashiとは椎茸祭の主力製品の椎茸出汁です。原木椎茸を使った液体の椎茸出汁であり、動物性のもの、...
もっと見る私達は株式会社 椎茸祭という名前の通り、圧倒的に"椎茸"にこだわりをもって商品づくりをしています。 2017年の創業以来、ただひたすらに椎茸、特に山の自然環境のままで栽培される原木椎茸にこだわって椎茸を研究してきました。 全国から様々な椎茸を取り寄せて比較実験をしてきたのですが、そのなかでも随...
もっと見る昨年2019年の夏に渋谷にて開催させていただきましたイベント"ねはんごはん"についてのレポートです。 ねはんごはんとは 主催者である菅本さんが、おむすびを握って提供したときにとある方から「温泉みたいなおむすびだね」と言われたそうです。ここで思ったことは食と癒やしに関係があるのでは...
もっと見る