椎茸だし味噌担々麺

材料 (2人分)

【肉味噌風椎茸】
  • 生しいたけ(小) 4~6枚
  • ウコン味噌(味噌で代用可) 小さじ2
  • ごま油 少々
  • 醤油 小さじ2
  • みりん 小さじ2
【麺とスープ】
  • 中華麺 2玉
  • oh dashi 2包
  • ウコン味噌(味噌で代用可) 大さじ2
  • お湯 280cc
  • 豆乳(牛乳でも可)280cc
  • 塩 1振り
  • スパイス (シナモンやクローブ、コショウ、五香粉など) 一振り
  • ラー油 1振り

調理工程
1. 肉味噌風しいたけを作る。
生しいたけの石づきを切り落とし、粗みじん切りにする。ごま油を敷いたフライパンでしいたけを炒め、しんなりしたら醤油とみりん、味噌を加えて水気がなくなるまで炒める。

2. スープを作る。小鍋でお湯を沸かし、oh dashi、味噌を加えて溶かしながら混ぜてから豆乳を加え、塩とスパイスで味を調える。

3. 麺を分量外のたっぷりのお湯で、指定の時間茹でてしっかり水気を切る。

4. 器に茹で上がった麺、スープを注ぎ、肉味噌風しいたけを乗せる。最後にラー油を一振りして完成。

▶oh dashi 椎茸味はこちら
▶発酵ウコン味噌はこちら(外部サイトに飛びます)

 

 

レシピ考案
新田理恵
TABEL株式会社代表取締役 / 食卓研究家
管理栄養士であり国際薬膳調理師。食を古今東西の多角的視点からとらえ、料理とその周りにある関係や文化も一緒に提案し、地域の商品開発やレクチャーを行っている。
日本の在来植物・薬草を暮らしに取り入れるためのリサーチをはじめ、日本各地つなげながら伝統茶ブランド{tabel}を2014年に立ち上げる。2016年8月にTABEL株式会社へと法人化し、2018年より薬草大学NORMも開始!